

AWS活用の大規模
システム開発サービス

AWS、GO、Node.jsなど、バックエンドの開発に特化した、
システム開発サービスです。
バックエンド開発を支援します
i3DESIGNでは、UIデザイン、フロントエンドからバックエンド開発まで一貫して対応が可能であり、
デザインとエンジニアリング双方の考え方を理解したデザイナーとエンジニアがチームを組んでいます。
最新のバックエンド技術を駆使して、一緒にシステムを開発しましょう。
インフラ
システム開発と運用をAWSのクラウドサービスをフル活用しています。月間億単位のアクセスから金融機関の導入にも耐えられるセキュリティー基準での対応が可能です。
バックエンド
Atomic システム開発を得意としており、プロジェクトの特性やフェーズに応じて、ウォーターフォールとアジャイル開発を選択して適切なプロジェクトスタイルをご提案します。
開発プロセス
継続開発を行うためのデプロイ環境と開発スタイルを取り入れることによって、スピーディーなアプリの改修をサポートします。
UIデザイン
社内にはエンジニアだけでなく、デザイナーチームも在籍しています。日々エンジニアと議論を重ねています。
フロントエンド
Atomic Designに基づきコンポーネントを設計することで再利用性の優れたフロントエンドが構築できます。
運用を見据えたプロセス
i3DESIGNでは様々な領域のクライアントの事業を幅広い経験と知識に基づき、
ビジネス戦略〜デザイン〜開発まで一気通貫でサポートしてきた実績があります。
バックエンドの開発だけを考えるのではなく、運用を見据えたプロセスでお任せいただけます。
デザインファイルを受領。または、デザイン作成をおこないます。
頂いたデザインの状態に合わせてデザインの修正や不足分の追加を適宜おこないます。
適切に設計されたコンポーネントに基づいてコンポーネントの実装します。そのコンポーネントを利用し品質の高いページを実装します。またTypeScriptを利用しますので品質の高いコードとなります。
スケーラブルなWebアプリ開発を得意としており、プロジェクトの特性やフェーズに応じて、ウォーターフォールとアジャイル開発を選択して適切なプロジェクトスタイルをご提案します。
開発されたソースコードのビルド、テスト、デプロイを継続的に行えるCI/CDの環境を整えてイテレーション開発の実現とクラウドネイティブ環境を我々は提供します。
アーキテクチャ構築例
MaaSシステム構築

要件策定期間3ヶ月
開発期間6ヶ月
使用技術
- Amazon Cognito
- GraphQL
- AWS Lambda
- AWS AppSync
- Amazon DynamoDB
- TypeScript
- React Native
ヘルスケアシステム構築

要件策定期間2ヶ月
開発期間4ヶ月
使用技術
- AWS AppSync
- Amazon DynamoDB
- AWS Lambda
- TypeScript
- React Native
プロジェクト開始までの流れ
お問い合わせ
まずはお気軽にお問い合わせください。
ヒアリング
抱えている課題やご要望について詳しくお話を伺います。
提案
お客様のご要望にぴったりの提案をさせていただきます。
ご契約
提案に合意いただけたら、ご契約手続きを行います。
開始
プロジェクトに合ったメンバーでチームを編成し、キックオフを行います。
よくある質問
Q
バックエンド開発だけでなくデザインもお願いできますか?
A
当社ではUIデザインから開発をシームレスに繋ぐところに強みを持っています。また開発工程を考慮したデザインが設計ができるのも当社の大きな特徴です。
Q
サーバー環境の構築・運用もお願いできますか?
A
AWS テクノロジーパートナーとして登録されており運用について豊富な実績があります。安心してお任せください。
Q
まだ仕様が固まっていません。。。
A
バックエンド開発だけでなくサービス開発やUI設計も得意としております。ご予算に応じて上流工程から参画も可能です。
Q
依頼したい同種のサービスの過去実績を知りたい。
A
B2C向けアプリ、管理画面、マイページ、ウェブサービスなど掲載されている以外にも豊富な過去実績がございます。詳細はお問い合わせ時にご案内させていただきます。