当社が目指しているもの

Our mission存在意義

デザインとテクノロジーの力で、
日本を再度競争力のある国にする
Revitalizing Japan's global competitiveness through design and technology

高齢化と労働生産人口の減少といった構造的な問題に直面している日本が再び競争力のある国になるためには、デジタル産業における遅れを挽回し、先進国としての地位を取り戻すことが重要です。この目標を達成するには、AIを核とするテクノロジーの積極的な活用、最新のフレームワークやメソドロジーの導入、そしてトライ&エラーを繰り返すことで成り立つ継続的な改善サイクルを取り入れることが必要です。
i3DESIGNは、こうした最新の手法やツールを通して絶対的な顧客価値を追求していきます。

Our vision到達点

日本の IT を再起動する
“最高のチーム”
We're the team to reboot Japan's IT industry

私たちは日々のプロジェクトで日本のITに新たな標準を示し、3年後には「i3DESIGNのやり方が再起動後の当たり前」と呼ばれる世界を創る。全国の精鋭達が”Be modern, Be standard”という価値観のもと”One for all, All for One”で結束し、AIを呼吸するように操る――その集合体が“最高のチーム”だ。

Our value行動規範

01Be modern, Be standard― 先端を捉え、新たな標準を創る

私たちは、常に最新の手法を取り入れ、新しいスタンダードを設定することで、変化の激しい現代社会をリードします。このアプローチにより、技術の進歩に迅速に対応し、継続的に自身をアップデートすることが可能になります。

02One for all, All for one― チームで最大の成果を出す

私たちは、異なる専門分野や視点の融合が革新を生み出すと考えています。この過程では、多様な背景を持つメンバーがお互いを理解し合い、協力することが鍵となります。ビジョンの達成には個人の努力だけでは不十分であり、チームの力が不可欠です。それぞれの才能と能力が相乗効果を生み出し、共通の目標に向かって前進することが重要です。

03顧客に価値を届ける― ユーザーにフォーカスして顧客に絶対的価値を届ける

私たちは、日常を豊かにするサービスを生み出すことにフォーカスします。世の中にとって本当に意味のあるものを作れているか?常に物事の本質から考え、利用者のニーズに密接に寄り添いながら、誠実にものづくりに取り組みます。

04プロとしてのこだわり― 技を磨き、市場に示す

私たちは、プロフェッショナルとしての姿勢を持ち、顧客のニーズを最優先に考え、質の高い価値提供に尽力します。依頼内容を超えて顧客に真の価値をもたらすことを目指し、日々自己研鑽を重ね、常に最良の行動を選択することに注力します。このような姿勢により、顧客との信頼関係を深め、ビジネスに実質的な貢献を目指します。

in-Pocket自社ブログ