新サービス開発に積極的な企業の魅力を、女子目線でお届け!
アイスリーデザイン広報担当の横山いづみが、女性社員の皆さまに直撃しちゃいます。
セールス&マーケティング部 システムソリューショングループ
アナリスト
小杉玲香さん
―今日はよろしくおねがいします!
小杉さんは会社でどんなお仕事をされているんですか?
ECサイトの構築を手掛けるソリューション事業部で、営業サポートをしています。営業担当に同行して、お客様先でデモを行ったり、要件定義の議事録を作成したりすることもありますね。
―資料作成からデモンストレーションまでアクティブなんですね!
こちらは結構長く在籍されているんですか?
実は、私中途入社で、それまでは航空会社で客室乗務員をしていたんです。少し特殊?な仕事だったので(笑)、次の仕事は仕事のやりがいや経験を活かせることだけじゃなくって、生活スタイルまできちんと考えて長く働けるような会社を探していました。
―キャビンアテンダントさん!今とは全く違う職種だったんですね。
全然ちがう業界からIT企業への転職じゃないですか。入った頃大変だったりしませんでしたか?
確かに大変なこともあったけど、むしろ楽しいですね。この会社は、経験がなくてもどんどん仕事を任せてくれるんです。航空会社時代の経験を活かして、採用イベントでマナー講習の講師を任せてもらったり、英語で見積もりの作成に挑戦したり、経験を活かせる仕事にどんどんチャレンジさせてくれるのがとっても嬉しくって!
―色々な業務に挑戦できるって、大変だけど成長もしやすそう。ステキな会社ですね。
ほかにも会社が社員の交流の手助けをしてくれていて、社内には女子会部というのもあります(笑)。ご飯を食べながら女子会をするというシンプルなものなんですが、普段仕事でやりとりがない社員の新たな一面も見られるのでいつも楽しみにしています。
―女子会ですか!いいな〜、私の会社でも、女子会開いてみようかな。
とっても楽しそうな会社ですが、小杉さん自身が入社して何か変わったことってありますか?
私は既婚なんですけど、前職が特殊な環境だったので、以前は主人の仕事の話題になかなかついていけなくて…。それがやっと一般的なビジネス話題についていけるようになった点でしょうか(笑)。旦那さんとも仕事の大変さとか共有できるようになって、「分かる分かる!私もね…」っていう会話ができるようになったことかな。ちょっとしたことですが、そんなことも嬉しかったりしますね。
―わかる、わかる。共感できるっていいですよね(笑)
お話とっても楽しかったです!最後にこの会社のココがスキ!っていう所、教えてください!
中途入社にあたって、実はもともと応募していたのは人事部だったんです。でも面接でのやりとりの中で、「人事もいいけど、こっちのポジションでも今までの経験を活かせるかも?」と提案してもらえたんです。ちゃんと自分のことを見て考えてくれてるんだな、って感じましたね。
入社前から「柔軟性のある面白い会社だな」と思っていましたが、実際に働いてみても、印象は変わりませんでした。とっても柔軟でユニークで。そんな所もステキな会社だと思います!
<インタビューをおえて>
まったく別の業界から来ても、これまでの経験を活かしながら色んなことにチャレンジしている小杉さん。彼女のポジティブな姿勢が伝わってきて、とっても刺激になりました。
そして、そのチャレンジをしっかり後押ししてくれるエスキュービズムさん!
横山も新しいことにどんどんチャレンジしていきたいと思います!
▼同社の別記事も一緒にどうぞ!▼