2016年2月4日

トレンド

安心してください、飲めますよ。写真プリントできる高精密ラテアートメーカー「Ripple Maker」が、すごい。

友人とカフェでおしゃべり、あるいは忙しい仕事の合間、一杯のラテに描かれたラテアートでほっと心和むときがありますよね。
立体的な「3Dラテアート」も一時期話題になりましたが、この度、超精密&超簡単にラテアートができてしまうマシンがつい最近開発されました!
まずはこちらの動画をご覧あれ。

 

えっ、ラテの表面にイラストや画像のプリントが?しかもメッセージまで!
この装置の名前は『Ripple Maker』。コーヒーとテクノロジーを組み合わせた、心温まるイノベーションです。

 

ワンタッチでデザインを選ぶだけ。ラテアート完成!

まずはじめにミルクフォームたっぷりのラテを作り、Ripple Makerの装置にセットします。
2

装置にはタブレット端末が埋め込まれており、タブレットを操作してプリントしたい画像を設定するだけでラテが完成。プリントには細かいコーヒーの粉だけを使っているのでご安心を。もちろん飲んでも全く問題ありません。

 

3

Ripple Makerにはあらかじめ「Greeting(あいさつ)」、「LOVE(恋愛)」、「Humor(おもしろ)」などジャンルごとに数々のイラストやロゴが設定されており、あらゆる種類のプリントを選ぶことができます。

4

さらに、Webサイトに画像をアップロードしてオリジナルのプリントを作成することも!

 

5

6

 

画像の大きさ、プリント濃度なども自由に調整できるようになっています。また、プリントをランダム設定することもできるそうで、「出来あがるまで何が出てくるかお楽しみ!」といったワクワク体験も提供してくれます。

 

一杯のコーヒーから始まるコミュニケーション

何気ない一杯のコーヒーだけで、ほっと笑顔になれる体験を提供してくれるRipple Maker。ロゴやイラストだけでなく、写真もかなり精密にプリントされる技術に驚きです。
カフェなどの店舗での利用はもちろんですが、パーティーシーンもこれ一台あれば大いに盛り上がれそう。「手軽に誰でもささやかなメッセージの送り手になれる」そんな開発者の着眼点も素晴らしいですね。
現在はアメリカとカナダのみの販売となっているようですが、このRipple Coffee、ぜひ一度体験してみたい一杯です。

1

 

in-Pocket編集部

i3DESIGN

おすすめの記事

Recruit

アイスリーデザインでは

一緒に働くメンバーを募集しています

採用情報はこちら矢印